久しぶりに私が愛用しているメイク商品を紹介したいと思います!
昨年からコロナの影響でマスクを着けていることが多くなったということもあり、メイクの工程が減り数自体も少なくなりました。
※商品リンク画像が統一されていませんが、ご容赦ください
ベースメイク
プロテーラービーグロウクッション【espoir】
韓国ブランドのクッションファンデーションです。
最近購入したものになります。
前まではETVOSのファンデーションを使っていたのですが、それを使い切り、時短で手につかないクッションファンデーションを探したところ、これに辿り着きました。
色はIVORYです。(私はイエベの色白です)
私はとにかく赤みと毛穴が気になるのですが、このファンデーションはこれらを綺麗に隠してくれます。
そして薄付きなので塗ってます!感が出なくて、素肌っぽく見せてくれ、どちらかというとツヤ肌になります。
クッションファンデーションだとクレンジングが大変だと思いますが、これは薄付きなのでジェルクレンジングでも落ちます。
また、他のクッションファンデーションに比べてケースの厚みがあまりないので、持ち運びにも便利です。
ほんのりハーブ?自然系?の匂いがします。(嫌な匂いではないです)
隈やニキビとかは多分隠れないと思うので、そういったものを隠したい人は下地かコンシーラーは必要です。
あと、ケースに指紋が付きやすいのが難点かな・・・。
Qoo10で2つ付いて2,000円という大特価セールの時に購入しました。
見てみたらまだやっているみたいなので、リンクをつけておきますね。
ルース パウダー N【ちふれ】
ちふれのルースパウダーです。
私は肌をなめらかな質感に仕上げる1のルーセントを選びました。
2のパーリールーセントはパールが入っていて、とても良い!とSNSで話題になったそうです。
このパウダーの可もなく不可もなく無難に使える、というところが逆に気に入っています。安くてこの良さはコスパはとても良いと思います。
パウダーを付けるときめ細やかなスベスベ肌になり、マスクにつきにくいです。
専用のパフがついていて分厚くフワフワでとても良いんですが、私はふんわり仕上げたいのでブラシで付けています。
残念なのは日焼け止め効果がないことと、厚みがあるので持ち運びし辛いところです。
私は家に置いています。
ノーセバム ミネラルパウダー【innisfree】
もうこれは有名すぎて特にいうことないですよね。
私は化粧直しのために持ち運び用として使っています。
(ですが、ちふれのパウダーのおかげなのか崩れることがないので、最近はあまり使っていません・・・)
皮脂吸着パウダーのおかげで皮脂崩れが起きず、肌をサラサラにしてくれます。
私は混合肌でどちらかというと脂性肌よりなので問題ないですが、乾燥肌の方にはちょっと合わないかもしれません。
乾燥肌さんにはモイスチャーパウダーの方が良いかも。
アイブロウ
デザイニングアイブロウ【KATE】
パウダータイプのアイブロウ。
これはリピートしていて、もう3つ目です(笑)
色はEX-5です。(髪は染めていませんが地毛が茶色です)
去年のお家メイクではデジャビュのペンシルと一緒に使っていましたが、ペンシルの方がなくなってからはこれ1つでやっています(笑)
excelのペンシルも良さそうでしたが、長いので私のポーチに入らないという問題が出てきたので、結局持ち運びしやすいこちらにしました。
アイメイク
ミネラルマルチパウダーⅠ【ETVOS】
単色アイシャドウです。
色はリネンベーシュ。
これ一つでアイシャドウ・チーク・リップに使えるという万能型。
化粧品の数を減らしたいがために、とうとうマルチパウダーに手を出しました(笑)
洗顔料で落ちるので、クレンジングで目に負担がかからないところが良いです。
ラスティングファインクリームペンシル【dejavu】
アイライナーは変わらずデジャブのペンシルを使っています。
色はダークブラウン。
そろそろなくなると思われるので、別のものにするかリピートするか悩み中。
口紅
ピュアルージュリッチ【オルビス】
色はアンティークベージュです。
この色は私の好きな色ドンピシャで大のお気に入りです。
発色はあまりしないので自然に見え、控えめなツヤなのでオフィスメイクに最適です。
最近は外でマスクを外す機会があまりないので、口紅をする意味がなくなってきていますが、やっぱり付けるとテンションが上がるので、外出時には必需品ですね。
元々スキンケアのブランドだからか、これは全く荒れません。
あと細いので持ち運びも楽々です。
少し塗りにくいので、最初にリップクリームを塗っておいた方が良いです。
あと、ティントタイプではないので、飲んだり食べたりするとすぐに落ちます。
なのでマスクにもつきやすいです。私は上にマルチパウダーを付けて、マスクに付きづらいようにしています。
ミネラルリッププランパー【ETVOS】
色はフレッシュレッドです。
去年から使っているのに一向に減りません・・・。
というのも、外出するときに絶対使うというわけではないからだと思います。
赤リップで気分を上げたいときや唇をツヤツヤにしたいとき、唇が荒れているときに使っているという感じなので・・・。
最近はオルビスの上に重ねて使っています。
コスメの消費期限は1年以内といわれているので、今後は積極的に使っていこうと思います。
ETVOSのリッププランパーも全然荒れないので、なくなったらまた買いたいですね。
だけど去年の秋にリニューアルしてこの色がなくなってしまったので、 似たような色にするか全く違う色味にするか悩ましいですが。。。
以上が、私の愛用しているコスメでした!
改めて紹介してみると、めっちゃ少ないですね(笑)
下地・コンシーラー・マスカラ・ハイライト・シェーディングがありません(笑)
私の化粧品選びのポイントは、いかに数を減らして、持ち運びしやすく、クレンジングで落としやすいもの、です。
あと、どれもプチプラってところも(笑)
ベージュメイクなので一年通して使えますが、無難であることは否めません・・・。
ですが、1年以上経っても使い切れなくて捨ててしまうのなら、年中使える色で使い切る方が良いなと、考えが変わって来ました。
環境的にもお財布的にも優しいですしね。
参考までにアイシャドウとリップ(オルビス)の色が大体分かる写真を載せておきますね。
自然光で撮りました。
左から、アイシャドウ、リップ(1度塗り)、リップ(3度塗り)です。
アイシャドウはベージュベースのオレンジ寄り
リップはベージュベースのピンク寄り
です。
一つでも気になったものがあると嬉しいです。
それでは!