あべのハルカス美術館で開催されている、『ムーミン展』に行ってきました!
「ムーミン」の小説全9作に描かれた挿絵の原画をはじめ、絵本の原画や企業広告、商品など約500点を展示し、その多彩なアートと奥深い物語の魅力を紐解く展覧会となっています。
会期
2020年7月4日(土)~8月30日(日)
開館時間
火〜金 10:00〜20:00、月土日祝 10:00〜18:00
※入館は閉館の30分前まで
休館日
7月6日、13日、20日の各月曜日
会場
あべのハルカス美術館
〒545-6016 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス16階
※変更になる可能性もあるので、事前にHPで確認してから行くようにしましょう
ここ最近は大阪でもコロナの感染者数が増えているので、予定より早かったのですが中止になる前に行くことにしました。
平日の午後に行きましたが、雨が降っていたせいか人はそこまで多くはありませんでした。
【入口】
検温チェックしてからいざ会場へ!
いや~~~、めちゃくちゃ可愛かったです♡
可愛いとしか感想が出ません(笑)
ムーミンシリーズは元々母親が好きで、小説やコミックが家にあったので、私も小さい頃から触れ合ううちに自然と好きになっていました。
ちなみに私が好きなキャラクターはミムラ姉さんです!(大事なので強調してみました)
ミムラ家の長女でミイのお姉さん。
おっとりしていてロマンチストでいつも誰かに恋しています。
その一方で、長女らしくしっかり者の一面もあり、そのギャップが大変魅力的なのです。
あとはとにかく可愛い(笑)
「ムーミン展」では、そんな可愛いミムラ姉さんがたくさん居たので大満足です♪
購入品はこちら↓
ノートとポストカードとチケットクリアブックです。
チケットクリアブックは大阪会場限定で、前売券とセット販売されています。(一般のみ限定2,000セット)
+200円で購入出来ると思えばかなりお得!
グッズ売り場には単品も販売されていましたが、値段は覚えていません・・・。
他にもタオルやエコバッグなど、可愛いグッズがたくさんありました!
周りの人たちはカゴいっぱいに入れていました(笑)
私の場合はミムラ姉さん単体のグッズがなくてこれだけになってしまったのですが・・・。
もっと姉さん人気が高まってほしい。
展示を見終わった後は、ハルカス内にあるカフェで一息。
r.gnavi.co.jp
ケーキセットにすると絵柄がムーミンになるみたいだったんですが、ケーキは食べれそうになかったのでこれだけにしました。
大阪の街。あいにく曇り空でした・・・。
その後は梅田に行って、百貨店や蔦屋書店などブラブラ散策。
阪急百貨店ではshiroの香水を購入。
ブロガーさんが紹介されていてずっと欲しかったんですよね。
リンクは「ホワイトリリー」ですが、私が買ったのは「サボン」です。
ホワイトリリーをブロガーさんは推していたのですが、あいにく店舗に在庫がなく・・・。
サボンもとても良い匂いだったのでこちらにしました。
石鹸の香りなのですが、ほんのりムスクの匂いがします。
その後、定時で終わった夫と合流して家に帰りました。
久しぶりの美術館は楽しかったです。
7月になってから体調を崩しがちだったんですが、美術館に行ってからは心も体もとても元気になりました。
私に必要だったのは家で休むことじゃなくて、街に出ることだったんだなと思いました。
とても良い息抜きにもなりました♪
↓ ブログ村ランキング参加しています。面白かったらクリックをお願いします