本格的に家で仕事をするようになってから1ヵ月が経とうしています。
まだまだライターとしてはひよっこですが、少しずつ慣れてきました。
そこで今回は、私の在宅ワーク時の必需品について紹介したいと思います。
まず一つ目がブルーライトカット・PC眼鏡!
これはパソコンを使って仕事をする人たちは皆持ってるんじゃないかと思うぐらい、有名ですよね。
5月初旬辺りから毎日7時間ほど作業をしていると目が回って頭が痛くなり、夜にブログを書く気力がなくなってしまい、これはマズイ!と思ったので今回買いました。
まだ使って数日ですが、目が回ることはなくなりました。
良かった良かった。
私はZoffで買いました。本当はJIN!Sで購入しようかと思ったんですが、一ヵ月後に届くということだったので、早くほしい私はZoffにしました。
眼鏡は一週間ぐらいで届きました。お値段は5,500円。
レンズが無料のキャンペーンをしていたので安く買うことが出来ました(今もやってるのかな・・・)
実は、ブルーライトってお肌にも悪いんですよね・・・。
マスクはしているんですが、どうしても家の中だと外したくなるので、近いうちにブルーライトカット機能のある下地を購入しようかなと思っています。
二つ目がノート!
私は調べたことをノートに書いてから記事を作成するようにしています。
きっちりとしたまとめではなくて、メモ程度です。字も適当。読めれば良い程度。
それでも書くと書かないとでは頭の整理の出来が全然違うので、まずは書くようにしています。
ちなみに使っているのは無印のA5サイズのリングノート(無地)です。
昔から無地のノートが好きなんですよね。
好きなように書けるので落書き帳となっています(笑)
三つ目が紅茶!
必需品と言って良いのか分かりませんが(笑)
私は喉が渇きやすいので飲み物は必須なんです。
最近は「伊藤園 水出しティーバッグ ピーチティー」をポットに作って飲んでいます。
1バック500mlなんですが、私は貧乏性なので1バック1,000mlにしています(笑)
それなりに風味も出ますよ(笑)
夜はノンカフェインのルイボスティーを飲んでいます。
無印にはカフェインレスのハーブティーがあるので、買いに行こうか悩み中。
美味しい紅茶やハーブティーがあれば是非教えてください☆
こんなところかな!意外と少なかった(笑)
今は旦那が在宅で仕事机を占領していて、私はダイニングテーブルで作業をしています。
旦那の在宅が終わったら仕事机を私が使いやすいように色々アレンジしようかなと画策中(^^♪
もし在宅ワークをされている方で、こんな商品オススメだよというものがあれば是非教えてください☆